2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日の合同記者会見で、福島に限らず関東各地の詳細なモニタリングをすべきではないかという問いに対し、文部科学省の担当者があいかわらず「有識者と協議中です」とか答えていた。どういう「有識者」たちなのか、推して知るべしという感じだが、答弁の感じ…

日曜夜、NHK教育で放送された「ETV特集 ネットワークでつくる放射能汚染地図」は力の入った企画だったが、Youtubeに全てアップされている。 事故の直後から自発的に原発周辺の放射能値を測定し、土壌や植物のサンプルを集め、研究者のネットワークによって「…

当初昨年と同じ10月に予定していた創形美術学校でのブックデザインの講義が、予定変更で今週から始まった。 前回は夏目漱石の『夢十夜』を課題にしてなかなかの力作揃いだったが、ややトーンが似通っていた面があったので、今回は宮沢賢治の『注文の多い料理…

1号機の圧力容器にはほとんど水が入っていなかった、燃料は溶けて下に落ち、固まっているという。しかも圧力容器には穴が空いていて、一部の燃料が格納容器にこぼれ落ちているかもしれない、さらに格納容器も、「水棺」作戦が上手くいかないところをみると、…

競馬雑誌『ROUNDERS』

もうひとつ仕事関連のお知らせを。以前本の雑誌社でお世話になった荒木さんからの依頼で、新しい競馬雑誌の表紙デザインをした。二人で創刊したいわば自費出版雑誌なのだが、この時世にこういうことをする心意気よ! 馬券を一度しか買ったことの私だが、応援…

塩井浩平さん、岡田里さん、個展

仕事で何度かお世話になったイラストレータの塩井浩平さんが個展を開く。最近なかなか頼める機会が無いが、私はこの人の味のある線が大好きなのだ。ベン・シャーンの線画にも通じるものがある。今回は映画俳優のポートレート集とのこと。中学生の頃、映画雑…

土壌汚染をそろそろ調べなきゃいけないと思っています、と、文部省が言っていた。8月くらいを目処にと。なんで8月なのか? 信じがたい暢気さだ。少なくとも学校の校庭だけでも至急調べ、対処すべきだろう。神奈川西部の茶葉から規制値を超えるセシウムが出た…

日曜の読売新聞の「空想書店」欄で、考古学者の松木武彦氏に拙著『巨石』を紹介していただいた。発売から随分時間が経つのにこのような形で取り上げていただけるのは本当にありがたい。 国民新党の下地氏にジェームズ・ジョーンズ前米大統領補佐官が普天間基…

マリコルヌ/DVD

70年代にフランスで活躍したモダン・トラッド(?)バンド、マリコルヌ=Malicorneが昨年一夜の再結成ライブを行ったらしい。CDが出ているが、本国ではDVDも出ていると知って、早速フランスのアマゾンから購入。Palだが、再生できる安いプレーヤーを持ってい…

糸魚川探石

連休はおとなしくしていようかと思ったが、なかなかそうもいかず、新潟の海岸に石拾いに行く。 糸魚川周辺はヒスイが採れることで有名で、ヒスイ海岸という名の浜が複数ある。青海のヒスイ海岸と糸魚川駅に近いヒスイ海岸に行ってみた。 浜にあがっている石…

浜岡原発停止の要請は、この政権で初めて評価できる判断じゃないか。人気取りとか唐突だとか、ここだけとり上げるのは不公平とか言われているが、そんなことはどうでもいい。この原発が動いていること自体がどうかしているのだ。それに党内であれこれ議論な…