2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

わかりにくいスパムメール

ウェブサイトLIthos Graphicsに載せているメールアドレスは、ロボットが収集しているせいか、今やスパムメールだらけで大変だ。ほとんどはちょっと見ただけでスパムとわかるし、メールソフトがあらかじめスパムと判断しているのだが、新しく連絡をくれる人の…

トゥーソンの鉱物・化石ショー

農薬入り餃子のニュースを聞いた娘が「私は餃子が大好物なのに、こんなことでは安心して食事もできないねぇ」というような趣旨の発言を。先週の土曜、ナンジャタウンの「餃子スタジアム」で「私はむしろハンバーガーが食べたい」と暴言をはいていたのは誰だ…

石磨き

今日、仕事場の近くのスーパーに買い出しに行ったら、しゃがみこんでライスチョコの袋を指でギューギュー、ギューッと押してチョコを端からつぶしている男の子がいた。「ちょっと、そんなことしちゃダメじゃん」と言うと、キッとこちらを睨んで走り去った。…

冬至のニューグレンジ/ブルース・コバーン/ジョイ・ディヴィジョン

昨年の冬至の朝のニューグレンジ内部の映像がYoutubeにアップされていた。快晴だったようで、入り口と明かり窓から光りが差し込む様子がよく写っている。一方こちらは同日の夕方の、スコットランドのオークニー諸島に残る墳墓、メーズ・ホウの石室に夕日が差…

今日は一日気分が悪かった。すぐ近くの雑木林でいきなり伐採が始まったためだ。あっという間に数十本のクヌギなどが切り倒されてしまった。以前、ここでも紹介した(スズメバチを捕獲したカマキリのいた木)この林で唯一樹液が出ていてカブトムシが採れた木…

国立/瑪瑙の交換

土曜は少し国立に行く。実家の隣町であり、中学・高校と通った町でもあるが、随分変わったところと30年前と変わっていないところがある。大学通り沿いの小さな洋書屋「銀杏書房」は昔のままだ。昔は洋書など買うことはなかったので店内に入ることもほとんど…

瑪瑙の販売

◆◆お知らせ◆◆ 瑪瑙のコレクションの一部をウェブlithos graphics上で売ることにします。今、北米のものを少しアップしただけですが、近々、世界各地のものを入れる予定です。1年くらい前から「瑪瑙の販売をします」と何人かの方にアナウンスして、それきりに…

怖い絵

いろいろなところで高く評されていた中野京子の『怖い絵』という本を、半分ほど読んだところで、温泉に行く途中、特急の中に置き忘れてきてしまった! 良く知られた名画20点の主題、画家の人生にまつわるダークな側面を紹介しているので、「怖い」ということ…

東照宮

アップルの新しいハイエンド・パソコンはCPUが8つ、いや「コア」が四つあるものが二つついているんだとか。なんだかクロックアップがほとんど進んでいないのを、数を増やすことでお茶を濁してるような......気がしたんだが、そういうわけでもないらしい。イ…

湯西川温泉

連休は急に温泉に入りたくなって家族で栃木県の湯西川温泉に。車で行くと運転疲れで何しに行ったかわからなくなるので、電車で行けるところにした。当初もう少し近いところにしようかと考えたが、まだ鬼怒川あたりまでは雪がないとのこと。ともかく雪で遊び…

バルドゥング・グリーンの本

amazon.comから昨年末に北方ルネサンスの画家ハンス・バルドゥング・グリーンの画集を買った。仕事に必要だったこともあり、急いでいたので、本国から直接買った方が早く届くように思ったのだ。時々CDや本をアメリカやイギリスのアマゾンで買う。その方が安…

ティム・ハーディンを初めて聴く

Tim Hardinという既に亡くなって久しいアメリカのシンガーの「Painted Head」なるアルバムを昨年末に聞いてなかなか良かったので、続けて「Bird on the Wire」「Suite for Susan Moore and Damion」と二枚ほど聞いてみる。主に60年代後半から70年代前半に活…

石神井公園と三宝寺池

15年以上前に住んでいた石神井公園に散歩に出かける。約4年ほど住んだが、好きな場所で、できれば長く住みたかった。それまで住んでいたアパートを出て、同じエリアで物件を探したのだが、契約の一歩手前までいった賃貸マンションの大家が「自営のデザイナー…

炬燵/石宝殿

灯油が高いということもあって、数年ぶりに掘り炬燵を出してみる。予想通りあっという間に眠くなるのだった。子供の頃下諏訪の母の実家に炭の掘り炬燵があったことを思い出した。昔は炭の炬燵で眠ってしまい、布団の中に入ってしまった子供が一酸化中毒で亡…

トルコの写真/プリズナーNo.6

ウェブサイトLithos Graphicsのトルコの写真のページを作る。ずっと放ったらかしになっていたが、ようやくなんとか形になった。解説は入れず、写真と場所の名前だけ、それもカッパドキア内の具体的な場所名はもうよくわからなくなってしまったので、おおまか…

謹賀新年

今年は是非いい年にしたいものです。ここ数年両親を連れて、温泉地で年越しをしていたが、今年は7回目の年男である父親の体調がすぐれず、久しぶりに実家で年越しする。年末近くまで大わらわで、30日の明け方まで仕事場の片付けに追われていたいたせいか、倒…