ユタ・アリゾナ壁画紀行 9日目

朝早くコーテズの宿を出て、メサ・ヴェルデに再び入る。メサ・ヴェルデはかなり標高が高く車で上がっていくとどんどん霧が深くなっていった。これは上で何も見えないのでは? この日は朝一番早いツアーで崖沿いの最大の住居跡「クリフ・パレス」と、「バルコ…

ユタ・アリゾナ壁画紀行 8日目

前夜はかなりの強風でテントのフライが飛びそうだったが、翌朝は気持ちよく晴れた。せっかくなのでもう一度シーニックロードを走る。前日はなぜか寄らなかった「ジョン・ウェイン」ポイントにも。上部が平らな岩山は一部細長く割れているのを手袋に見立てて…

ユタ・アリゾナ壁画紀行 7日目

最初の予定では、この日はモアブから東のコロラドに入り、アナサジの住居跡であるメサ・ヴェルデに行く予定だったのだが、その後で回る予定だったモニュメント・バレーが、ちょうど予定した日に自転車レースの開催で入場できないことを知り、急きょ先にモニ…

ユタ・アリゾナ壁画紀行 6日目

この日は壁画よりもモアブの近くのアーチーズ国立公園で奇岩を見る予定だった。自分の『奇岩の世界』に掲載した岩も複数ある。 アーチーズ国立公園は中に入る車の時間帯ごとの台数制限をしていて、私は国立公園の入場パスは購入していたのだが、時間ごとの予…

ユタ・アリゾナ壁画紀行 5日目

朝起きて車を見ると、もうタイヤはぺちゃんこになっていた。これで長い距離走ったらホイールもダメにしてしまうので、すぐ向かいにタイヤ屋があって本当にラッキーだった。 7時半頃にタイヤ屋の前に駐車し、店員が店を開けに来ると同時にパンクをすぐに見て…

ユタ・アリゾナ壁画紀行 4日目

この日も移動の長い予定だ。まず、70号線を西に大きく移動して、エメリー近くのロチェスター・パネルを見に行く。このペトログリフは今回の旅の主な目的のひとつだ。ネットで画像検索すると、壁面の一部に影がおちている写真がある。これは避けたい。何時頃…

ユタ・アリゾナ壁画紀行 3日目

朝早く起きて、ホースシュー・キャニオンに向かう。最後は約1時間のオフロードで、この道がコンディションが悪いときは通常の車では難しいとあちこちに書かれていたので4WDを借りざるをえなかったのだ。道は概ねすごく平坦だったが、一ヶ所砂漠のようになっ…

ユタ・アリゾナ壁画紀行 2日目

朝早めに宿を出てブライス・キャニオンに。 ブライス・キャニオンは侵食によってできた円形の陥没地で、細長い土柱が立ち並ぶ独特の景観だ。自分で編纂した『奇岩の世界』でも紹介して、一度行ってみたいと思っていた。円形の谷の外周を歩くコースや、下に降…

ユタ・アリゾナ壁画紀行 1日目

約2週間、北米のユタ・アリゾナに単独で壁画の撮影に行くことになった。6月は海外の研究グループに同行してボルネオ島に行く話もあったが、手続きが整わず、かわりに選んだのが北米だった。 北米は面積が広いからあたりまえなのだが、壁画サイトの数が膨大で…

コロンビア・アマゾン壁画紀行 その8

ボゴタに戻り、そのまま帰国する日。 ボゴタ行きの国内便が無い日でもあり、また、ちょうどボゴタとサン・ホセの中間にある町に面白いペトログリフのある岩があるので、ドライバーのダルウィンに交渉して車でボゴタまで行ってもらうことにした。 地図で見た…

コロンビア・アマゾン壁画紀行 その7

ツアーの最終日。Nuevo Tolimaという壁画サイトへ行く。初日のスケジュールに無理やり入れられそうになった場所だ。農場を横切って岩山に登る。こうした農場もかつてコカ畑だったのだとサンチアゴが。 山へ行く途中、背の高い椰子の木に巣をつくっている緑色…

コロンビア・アマゾン壁画紀行 その6

この日はグアビアレ川をボートで東へ移動して、ピンクの河イルカのいる湖に行く。直線距離で50キロ、実質的には60キロ以上の距離になる。早朝に出発した。 魚市場のある船着き場に行き、高速艇に。同行者はドイツ人夫妻とコロンビア人夫婦。川では投網で魚を…

コロンビア・アマゾン壁画紀行 その5

朝の散歩。小さな猛禽類はチョウゲンボウの仲間。肉眼で見たときはわからなかったが、黒いハゲワシも。 この日はSabanas del Venadoという少し離れた場所にある壁画サイトを訪れる予定だったが、初日のCerro Azulの撮影がいまひとつ心もとなかったことと、Go…

コロンビア・アマゾン壁画紀行 その4

朝はまた夜明け前に目が醒め、明るくなってからは鳥を見に散歩する。声はするのだが、この日はコンゴウインコは遠くにいてよく見えず。隣の牧場の木によく来ているのだが、フェンスがあって入れない。 Casa Piedraは女主人、若い男性(息子?)ともに温厚な…

コロンビア・アマゾン壁画紀行 その3

夜明け前のけたたましい雄鳥の声から始まって、朝はさまざまな鳥の声やゴウゴウと響くホエザルの声で賑やかだ。時差ボケで眠れないし、敷地内を散歩することにした。いろんな鳥が来ている。滞在中に一度くらい見られるだろうかと期待していたコンゴウインコ…

コロンビア・アマゾン壁画紀行 その2

ボゴタの幹線道前にある大きなホテルに宿泊したが、全部で6車線ある太い道路の中央をTrans Milenioという名の3両編成のバスが走り、その両側は一般車道かと思いきや、片側の3車線分が全て自転車と歩行者用だった。これは世界でも珍しいんじゃないだろうか。…

コロンビア・アマゾン壁画紀行 その1

昨年秋のサハラ行きに続き、コロンビアのアマゾン地域に壁画の撮影に赴いた。 成田空港を17時55分に発った。昨年秋にアルジェリアに行った時は空港はガラガラで、店も閉まっているものが多かったが、コロナの入国規制が緩和されて、すっかり様子が変わってい…

著書『ストーンヘンジ──巨石文化の歴史と謎』刊行

筑摩書房から『ストーンヘンジ──巨石文化の歴史と謎』(筑摩選書)を刊行しました。ブリテン諸島の巨石文化については、17年前に『巨石』(早川書房)という大判の写真文集を出したのですが、ストーンヘンジに関しては刊行後に本格的な調査が複数行われ、さ…

タッシリ・ナジェールの旅 12日目

タッシリ・ナジェール最後の日。10日間、ただひたすら歩き、写真を撮りの繰り返しで一日があっという間に過ぎていった。もうちょっとのんびりする時間もあってよかったような気もする。ロバも今日一日荷物を運んだら、ようやくお役御免だ。水や食糧もほとん…

タッシリ・ナジェールの旅 11日目

さすがに前日は長く歩いて疲れた。ジャバレンが連泊なのは助かる。 南アフリカで膝の骨にヒビが入ったので、そこが痛くなるのが心配だったが、サポーターをしていることもあってか、幸い痛みはなかった。それでも念のため湿布を毎晩貼って寝た。英さんとジャ…

タッシリ・ナジェールの旅 10日目

この日はジャバレンまで最も長く歩くということで、足腰に痛みのある英さんとジャン・ピエールはショートカットすることに。それにしても、アンドラスの日程表に載っている距離は全くあてにならない。前日も日程表では12キロとあったが、20キロ近かった。ど…

タッシリ・ナジェールの旅 9日目

セファールを発ち、南のジャバレン方面に向かう。岩山が連なる地域から平坦なエリアに出てひたすら歩く。 Sefar 先ず、Tin Rassoutinというサイトに。体が逆三角形に様式化された人物像が多くみられる。これはタッシリ・ナジェールの麓のTadrartにも多くみら…

タッシリ・ナジェールの旅 8日目

セファールは壁画が最も多く集まった場所だ。白いセファール、黒いセファールの二つのエリアにわかれている。全て回ろうとしたら数日かかるのだろう。アンリ・ロート隊の詳細な地図があり、場所を特定することができる。このエリアはまるで道路と建物のよう…

タッシリ・ナジェールの旅 7日目

朝7時に出発し、Tin Tazarift内のサイトを見る。昨日の最後に訪れた場所にカバの絵があるというので撮影しようとしたら、アンドラスが明日戻ってくるから先へ急げというので撮らず。が、その後わかったのだが、ここにカバの絵があることに気づかずに言ってい…

タッシリ・ナジェールの旅 6日目

In Itinenに2泊し、再びテントをたたんで出発。テント(モンベルの2人用)をたてるのはそんなに大変ではないけれど、いかんせん疲れているので連泊は助かる。 この日も午前中はIn Itinenの残りのサイトを見る。牛に乗る女性像のとても状態の良いものがある。…

タッシリ・ナジェールの旅 5日目

この日は先ず昨日見られなかったIn Itinenの他のサイトに。キャンプ地のすぐ近くには遊牧民の墓がある。三つ並んでいるのは同じグループの人なのか、もしくは家族なのか。 In itinen さらに、アンドラスも英さんも訪れたことのない、Ouan Derbauen、Ouan Ago…

タッシリ・ナジェールの旅 4日目

Tamritで朝6時に起きて6時半に朝食。 疲れてはいるが、なかなか熟睡できないのが辛い。標高が高いので、明け方はかなり冷えるのだが、テント無しで寝ている人が数人。 キャンプから近い場所に平らな岩盤に彫られた象の刻画がある。刻画はかなり低い角度から…

タッシリ・ナジェールの旅 3日目

予定通り6時半くらいに朝食、7時過ぎに出発。朝食は前回と同じでバゲットにチーズや蜂蜜やピーナッツバターなど、好きなものを塗って食べる。 タッシリ・ナジェールは堆積岩の台地だが、下の方は花崗岩が多い。ピンク花崗岩など、タイプも複数あるように見え…

タッシリ・ナジェールの旅 2日目

ジャーネットの宿に泊まって翌日は市内の壁画を見ることに。午前中はジャーネットの西を流れる川(干上がっているが)の対岸の岩場まで歩いていき、壁画や刻画を見る。アンドラスは市内の店に食糧などの買い出しに出て、別行動。 町のすぐ近くにあるので、落…

タッシリ・ナジェールの旅 1日目

今日からアルジェリア、タッシリ・ナジェールの台地に約2週間の旅程で出発する。2018年の11月にもタッシリ・ナジェールの麓の壁画サイトを周遊したが、台地の上はリビア国境のすぐ近くであることから、長く観光客を受け入れていなかった。リビアは相変わらず…